モット!コミュニケーションラボ
  • HOME>
  • 更新情報>
  • 神戸商工会議所 KCC Iスクール登壇 良好な関係を築き、チームを活性化させる!コーチ型リーダー養成講座

神戸商工会議所 KCC Iスクール登壇 良好な関係を築き、チームを活性化させる!コーチ型リーダー養成講座

投稿日:2023年08月31日 ニュース

神戸商工会議所 KCCIスクールに登壇してきました。

駅を降りて歩いていると、軽快な音楽が・・
何かな?と思ってみると木の影に隠れたからくり時計。

今まで気がつかなった!というぐらい
隠れています。

しばらく見ていたけど、終わりそうもないので
その軽快な音楽に見送られて

表情も笑顔になり、軽やかに会場に向かいました。
幸先いいな! ありがたい!

7090B533-177E-4236-8EA8-A630E442AC2C_1_201_a.jpeg

参加のきっかけは、会社から言われて来ましたという方が大半で
そうだろうなーと思いました。
「それでも、何か、今日こんなものもって帰りたいとか、知りたいとかある人?」
では、手は上がらない。
同じ会社からの参加者もいらっしゃったけれど
席はバラバラに座ってもらったので、各チーム 知り合いどゼロ。

という思いっきり受動的で、何するのかなーという
20名の瞳がこちらを見ています・・という
ところからのスタートは想定内。

なるべく早く場が温まるよう
トップギアで、でも、無理矢理感はなく
自然に各人の内からほぐれるように・・
を意識します。


観察者の視点から見られていた事務局の方から

「こんなに早い段階で皆さんが笑顔になるなんて!」

と言っていただけて、これは私が狙っていた通りなので
良かったなと思いましたが

楽しかっただけではもったいない。

これはここからの学びの効果を高めるため。

能動的に参加いただいても
1つでも、2つでも、何か自分のやってみようと持って帰る。
きっかけと1つの行動でいいからやってみようとなる
この確率を上げる。

これについては、時々覗きに来られた
受講者の方と講師とが一体となって、一緒に講座を作っている
感じがしました。
笑い声が多くてびっくり。

と言っていただけて、外からそう見えたのは
皆さんそう参加いただけたんだなとわかり
良かったなと思いました。


あと、研修の目的の裏テーマも、私の中にはあって

自社以外の人と仲良くなること。
そんな機会は少ないですが、大事なことです。
それから、相手の仕事を知らなくても、相手に貢献できるを体感する。
これを知ると、専門外の部署でも管理職で赴任出来ます。

また、コミュニケーションの研修は
一番自分に効くこれが腹落ちすると
やらされ感がなくなり自然に主体的になります。
自社に戻ってからの、やってみる確率もぐんと上がります。

よく管理職やリーダーの研修をすると
ここまで部下やメンバーに気を使わないといけないのか
と思って来られている方も多いんです。

相手のためとかって、しんどいし
相手をなんとかする・・はそもそもできない。

なので、主語を自分にする。

メンバーが主体的に動くようになったら
自分にどんないいことがある?
と考えられたら、どうだろう?
自分にいいことがあるがわかったら、やろうと思える。

自分にも、メンバーにもいいことが増えると
チームのモチベーションってどうだろう?

チームのモチベーションが上がったら
雰囲気がさらにプラスになったら
どうなる?

自分にとってはどう?

さらに自分自身にもいいことがあるとしたら・・

こんな風に、人は自分にいいことがあるって
わかったら自然と能動的になりますよね。

研修に来て良かったとなります。
姿勢も意識も変わります。

皆さん、最初は目的も不明確で、受動的だったのが
それぞれにこれをやってみるというコミットとモチベーションを
持って帰っていただきました。

他の社員にも参加してもらいたい、 参加させますや
チームビルディングを知りたい などのリクエストなど
の嬉しい声もいただきました。

楽しかった。も大事だけど
その先、
知らない 知った。
やってみる、一歩動く。

そのきっかけになる。

単発の研修では、やってみる・・から先は
自分で・・となるけれど
この一歩を踏み出す確率をどれほど上げるか

毎回考えながらさせていただいています。

神戸商工会議所の会報の10月号(9月25日発売)
に様子を掲載いただけるようです。

見れる方はぜひ、見ていただけると嬉しいです。


67168754-F5B6-49FD-B57A-741309600361.jpeg

ページの先頭へ

© モット!コミュニケーションラボ All Rights Reserved.

ページの先頭へ