決めたことを継続する方法
投稿日:2023年07月04日 コラム
一昨日、この夏はじめての蝉の鳴き声を聞きました。
いよいよ本格的な夏の始まりですね。
出張百景 開門岳@鹿児島
私は春から始めたことがあり
それが続くのかの要因の1つに、暑さがかなり影響します。
やらなきゃではなく、やりたくてはじめたんですけどね。
世の中には3日坊主という言葉もあるように
やると決めて、始めることは出来たけど続かない
という人と
一方で、やると決めたらコツコツと継続して
やり続けられる人がいますが
私は以前は断然後者でした。(自慢することではないですが)
コーチングと出会ってからは、自分と向き合うことが増えて
自分の特性や取り扱いも以前より上手になったこと
長期的だったり、客観や俯瞰で、自分を外から見れることなどで
やり続けられる率が格段に上がりました。
例えば、一昨年の夏から昨年の春にかけてのダイエットです。
やると決めるまで時間はかかりましたが、決めたら割と楽しく
アラカンの私でも10キロぐらい痩せることが出来ました。
私の場合ですが(それぞれ思考や行動の特性や性格が違うので)
やるという理由が明確になっていること
こうなりたいのイメージは必要だけど、ふわっとでいい
ゴールは定量的でシンプル(頭にすぐ浮かぶぐらい)
大事なポイントは、現状からゴールまでのプロセス。
飽きずに興味を継続させられる工夫です。
ダイエットだと、毎日体重を測ってアプリに記録する
食事は、ノートに記入(アプリは入力が面倒になる)
写真に撮る
80キロカロリー計算を使う(とにかく簡単に摂取カロリーがわかる)など
私にとっては見える化して、その変化を追っかけているうちに
日々が過ぎている・・というぐらいがちょうどいい。
(ストイックに出来ない)
とにかく飽きないように目先を変える。
時々、お休みを作る(食べたいものを食べる)
糖質オフのおやつをコレクションする(頑張った日は1つ食べる)など
苦手なこと。例えば運動については、ジムに行くと決めたら
行く日は1ヶ月単位で決めて、その時間はブロック
その日は、何も考えずとにかく行く (考え出すと億劫になる)
好ましい予定は、仕事などが入って動かしても、どこかで行うから
柔軟に動かしますが、きっと動かしたら行かないだろう予定は
ブロックして、強制的に行きました。
こんな風に数ヶ月後はふわっとイメージしながら
日々は飽きずに、コツコツできる工夫をして
あとは早々にスカートのサイズを直したり、痩せたサイズの洋服を買って
リバウンド出来ないように追い込んだり。(ちょっぴりね)
あとは応援者と仲間を作る。
(これは一部のタイプの人を除き大事なポイント)
決めたことを継続する、結果を出すのが苦手な人も
自分にあったやり方をやれば、ゴール達成は出来て
登りたい山に登ることができる。
私は随分大人になってわかったことですが
いくつになっても、遅くないです。
自分のタイプ、あったやり方とサポートが欲しい方
自社のメンバーを活躍させたい方
ご相談ください!